新しくバイトスタッフとして入りました、須山です
研修期間も終わり、横大路の方では一人で入るようになります
今から、気持ち的に、かなりテンパってます笑
お客様に迷惑掛けることがあるかもしれませんが、
元気の良さだけは、他のスタッフに負けないつもりで頑張ります
よろしくお願いします
京都駅から電車・徒歩で10分京都伏見のフットサルコート、フットサルスクエア京都南のオフィシャルサイトです。スーパー銭湯「力の湯」併設!
こんにちは
またもや、口内炎に悩まされているスタッフの松岡よしつぐデス
ハッキリと言いましょう
口内炎できすぎデス
口ん中痛すぎデス
そして、明日は友達の結婚式
ということは、ガッチガチのスピーチタイム
←このくらい余裕なくなってると思います
ただ、今は楽しみで仕方ありません
先日、全日本フットサル選手権大会の組み合わせが発表されました
僕が所属するチームは、以下の様な対戦となりました
■大阪府中央体育館
◆2010年3月5日(金)
◆15時30分キックオフ
◆vs 大洋薬品/BANFF NAGOYA (東海地域第1代表)
◆2010年3月6日(土)
◆15時30分キックオフ
◆vs SHRIKER OSAKA (Fリーグ3位 )
◆2010年3月7日(日)
◆14時30分キックオフ
◆vs FIRE FOX FUCHU ()関東地域第3代表)
楽しみすぎます
今から準備していきますよ
2月3日(水)20:00~22:00横大路コートで行われた個人サルをスペルボさんにレポートして頂いたので紹介したいと思います
今回は、ゲームのレポートです
・即席チームなのに、キャプ翼の翼くんと岬くんバリのワンツーでDFを置き去りに!
・ボール取られたら、キャプ翼でいう松山くんバリに走って戻ってDFをする!
・キーパーと1対1でも焦らず、キャプ翼でいう三杉くんバリにコースを狙ってシュート!
・キャプ翼でいう日向くんバリに、ピボォが振り向いてシュート(女性です)完全にタイガーショットでした!
・ダイレクトシュート…キャプ翼でいう…引き出し少なくてすいません(>_<)
・フィクソ→左アラ→右アラへとダイレクトパスでつないでシュート!
・初対面の人が多い中、声を出して盛り上げる!
他にもすごいプレーがありましたが、全部紹介すると手が腱鞘炎になりそうなので…
こんにちは
周りでiPhoneブームが到来していますが、決してスタッフカズ のマネをしたわけでなありません
はい、ワタクシ松岡よしつぐです
もう今日で1月が終わってしまし、明日から2月ですね
昨日、年が明けたくらいの勢いなのに、本当早いですね
こうして感じるのって、充実しているからなのでしょうか
充実といえば、フットサルライフですね
3月5日から開催される、全日本フットサル選手権に出場します
ここまで色々とありましたが、たくさんの人の支援や協力などがあり今に至ります
こういったことに感謝しながら、大会に臨みたいと思います
あっ
タイトルにある、すぴーちですが来週の2月7日に友人が結婚します
その披露宴ですぴーちを任されました
おそらくガッチガチなると思いますが、今から一生懸命練習して良いすぴーちができればと思います
こんにちわ!まっちゃんです。
先日京都フットサルリーグ社会人の部が閉幕しました。今シーズンはなんと3部制という過去最多のチーム数で行われ、京都のフットサル界を盛り上げていました!
1部リーグは盤石の強さでWASPさんが優勝。準優勝が古豪復活マドレーンさん。
この上位2チームは、関西フットサルリーグの入れ替え戦、関西チャレンジリーグが今後控えています。
なんとしてでも勝ちぬけて関西フットサルリーグに上がって頂きたいですね。
2部リーグはこちらも古豪ベンセールさんが優勝。来期1部リーグでの戦いに期待ですね。
3部リーグはフュンフバインサテライトさんが優勝。サテライトとは思えないフットサルで見事優勝。この勢いで来期2部優勝となるのでしょうか?楽しみです!!
その他、気になる結果は京都フットサルリーグ社会人の部公式HPにてご確認下さい。
京都のフットサルリーグに所属しているチームの何チームかはフットサルスクエアをよく利用してくださっていて、その練習風景、練習後のミーティングを見ていると、フットサルに対する情熱が伝わってきます。
フットサルスクエアのチーム紹介
ある人は言いました、
『情熱抜きに夢を語るな』
色々とあって今シーズンからチームのキャプテンを任されることになりました。かなりプレッシャーはありますが、1年間情熱をもってやり遂げたいと思います。皆さん応援よろしくお願い致します!!
こんばんわ
以前,松岡よしさんさんがBLOGで書いておられた
いちごの食べ方についてなんですが、
私はイチゴをサンドイッチにして食べるのが好きです
食パンに溶かしたチョコレートをぬって、
かたまったら生クリームをぬって、
スライスした苺をはさみます
これがめっちゃ美味しいんですよ
でっ、この前、これを気になる人に作ってあげたんですよ
ちょっと緊張しながら“美味しい?”って聞いたんですけど、
そしたら…
“普通かな!”ってあっさり言われました笑
あまずっぱい思い出になりましたとさ*
さて、今日はフットサル でダイエットについて書きます
冬ってどうしても太ってしまいませんか
しかも寒いのでどうしても外に出て体を動かすことに
抵抗を持ってしまいますよね…….
そんなとき、フットサル なんてどうでしょう
フットサル はとにかく動きまわるので
すぐに温まり、そしてたくさん汗をかきます
一般成人男性の平均体重が65kgなようで、
その体重で2時間フットサル をすると、
約1092カロリー消費するみたいです!(個人差はあるとおもいますが)
ちなみに、女性の場合は平均が50kg前後、2時間フットサル で
約840カロリーを消費するようです
フットサル を1回するだけで1日のカロリー摂取量の3分の1は
消費できるのではないでしょうか
楽しみながらダイエットできる
しかもするたびに上達もしていき、
よりフットサル が楽しめます
フットサル でダイエット
これを流行らせたいと思います
*山本*
1月25日(月)月曜個人サルレポート
スペルボさんのレポートを紹介したいと思います
・知り合いが個人サルに参加していたから同じ回答の方が、4名おられました!
・レディースサルのかわりに参加。 (パワーアップして復活しますので、お待ちください<(_ _)>)
・個人サルを知ったのはトイレのチラシ!
・今日で2回か3回ぐらい。知ったのはインターネット(ホームページ)で!
・コート前を通っていて!
・ネットで知って、初めて友人を連れて個人サルに参加しました!
※今回の個人サルは初参加者の方が多かったです
チーム・メンバーを探している方、結構、個人サルで知り合ってチームを作ったり大会に参加される方も多いので、是非一度参加して下さい
http://www.2036.jp/individual.html
分からないことがあれば、スタッフにお聞きください
こんばんわ~最近、名倉に似てるって言われたイリベです
1月20日(水) 横大路コートで開催された個人サルをスペルボさんがレポートして下さったので紹介したいと思います
個人サルに参加して下さった、お客様の生い立ち的な感じで聞いて下さいました
男性2人組
・中学生からサッカーを始める。
・ポジションはサイドバック、サイドハーフ。
・サッカーだと人数が集まりにくい等の理由から 4,5年前から個人サルに参加。
・個人サルで知り合った人達とチームを結成。
・フットサルでは特にポジションはなし周りに合わせ。
・大学生からサッカーを始める
・ポジションはFW
・体力・人数の問題からフットサルに興味をもつ、個人サルの日と仕事の休みがたまたま重なったので
個人サルに参加
・フットサルではGKをすることが多い
→サッカーと比較したフットサルの魅力は?
気軽に楽しめる点、人数が集めやすく競技人口も多い点です!
まだ、個人サルに参加されたことがないお客様是非一度ご参加ください(^O^)/
こんばんわ☆
睡眠時間について考えるスタッフの松岡yoshitsuguです
理想の睡眠時間とは理想的な睡眠時間ってどのくらいだと思いますか
8時間がいい。7時間で十分・・・色々な情報もありますが、今回は理想的な睡眠時間とそれがもたらす効果について見てみたいと思います
理想的な睡眠時間とは一体?理想的な睡眠時間は一般的には8時間が良いといわれます
専門家によっては6時間から8時間という人もいますが、8時間という考え方が一般的であるようです
睡眠時間が5時間以下になると寿命が短いとも言われますが、逆に9時間以上になると眠りの質が低下するとも考えられています。つまり6時間から8時間が最も効率よく睡眠の質を高めることができ、体も脳も休められるのです
勿論、睡眠時間だけでなく、ベッドに入る時間、つまり生活のリズムも良い睡眠には欠かせません。できれば午前0時前までにはベッドに入っていたいところです
私は、昨日23時に就寝し、目覚めたのはなんと12時でした
睡眠時間は、まさかの13時間でした
正真正銘の寝すぎです
これからは、もっと睡眠時間に気をつけて、生活していきたいと思います
こんばんわ
みなさん、フットサルしてますかー
私はフットサルをミックスのカテゴリーでやっているのですが、
フットサルのミックスは初心者の女の子でも
気軽に参加できるので女性にオススメです
フットサルには様々なカテゴリがあるのですが、とにかくミックスは
女性がコート内にいるので華やかです
そんな、ミックスの最大の盛り上がりポイントは
ズバリ、女性がゴールを決めた時ですね
そんなフットサルのミックスクラスが最近人気で
大会はキャンセル待ちがでるほどです(‐^▽^‐)アリガトウゴザイマス
in フットサルスクエア京都南~横大路コート~
フットサルのミックスが人気ということは…
女性のフットサル人口が増えているということですよね
もっとたくさんの女性の方がフットサルのミックスを通じて
フットサルに興味を持ってくれたら嬉しいと思います
ちなみに、男性のフットサルプレーヤーの中にもミックスを好む方は多いですよ
自分のアシストで女性が決めてくれることで
達成感のようなものがあるそうです
自分のゴールよりも女性に決めさせる優しさと愛しさと切なさの詰まったアシストは
ちょ~気持ちイイみたいです。
これはフットサルの様々なカテゴリの中でもミックスだけの超常現象??
さて、次回のフットサルスクエア京都南で開催されるミックス大会は
なんと2月14日
in フットサルスクエア京都南~横大路コート~
女の子はドキドキ(゚д゚;) 男の子はワクワク(///∇//)な日ですよね
いつも以上に盛り上がること間違いなしです
ぜひ1度フットサルのミックスを体験してみてはどうでしょうか
*山本*
株式会社メゾネットは、みなさまのロハスで健康な暮らしを応援しています。
京都駅から電車と徒歩で約10分。じねんと市場の野菜をふんだんに使ったニューレトロレストラン。
京都の地元の新鮮野菜や生産者手作りの加工品、お惣菜などを取り扱う農産物直売所です。
京都駅から電車で10分。京都南ICから車で5分。都心の天然温泉露天風呂。
緑のコートで楽しむゲートボール。京都伏見力の湯に隣接。会員募集中!
フィットネスクラブを併設した天然温泉のスパリゾート。HAT神戸エリア。
京都市内の賃貸マンション、ビル・駐車場の運営管理を始め、温浴事業やスポーツ事業を展開。
京都市内の大晋メゾネシリーズは、設備充実の賃貸マンション。
Baluko Laundry Placeは、お客さまの毎日の「洗濯」という行為を楽しくすることを目的とした、新しいスタイルのランドリーです。