京都駅から電車・徒歩で10分京都伏見のフットサルコート、フットサルスクエア京都南のオフィシャルサイトです。スーパー銭湯「力の湯」併設!

BLOG
ブログ
CATEGORY
ARCHIVE

どーも須山です。

先日のブログの続き…

 

ピサーダ、皆さん理解出来ましたか?

店長、目から鱗のご説明ありがとうございます。

ちなみにうちのチームではこれをピサ!!って言ってました。

ピサーダの略だったんですね。

 

チームによっては言い方はそれぞれ

ワンツーがウンドイスっだったり

ハーフがドイスだったり。

共有することが大事なんですね。

 

ちなみにフットサル用語集ありました。

https://sakabon.net/yougosyuu-futsal/#i-19

 

…ピサーダ載ってない。

 

ちなみに須山が好きな戦術ワードは「アラコルタ」

コサルで試して下さいね!!

LINEで送る

こんばんはウチダです。

ついに長い長い夏休みが終わり、一昨日から新学期が

始まりました。季節も、気付けば秋ですね!

セコセコと単位を取っていった結果、秋学期フル単なら

4回生は何もしなくても卒業できるところまでたどり着きました。

しかし、これから寒くなるにつれて現れる難敵がいます!

こたつ掛ふとん(ベリーズ H)

↑こいつです↑僕の家にはこいつがいます。もうセットも完了しています。

京都の冬は寒いので、とても助かる一方、朝になると魔物と化します。

でも僕はあえて秋学期に週4回、1限から授業をいれてやりました!

なので、今期の単位はこいつから脱出できるかに全てが掛かっているといっても

過言ではありません!!!でも僕はそんな熱い戦いをさせてくれる冬が好きです!

大好きです!

以上です。

LINEで送る

フットサルを愛する皆様こんにちは!

 

前回のブログ記載後、内容がわかりづらいと内部告発がありましたので、用語の動きを少し説明します。ただ、個人的には正解とかはなくて、チーム内で共有することが目的なので、言葉はなんでも良いのです!オノマトペみたいなことですよ。

 

で、ピサーダというのがわからないとのことでしたので、ピサーダはコチラ!ポルトガル語でピサーダって翻訳してみたんですが、なんとも出てきませんでしたので、ポルトガル語が詳しい方、教えてください。

 

この技術はすごく効果的で、相手のプレスを緩和させることが出来ます。DFって相手がどこにパスを出すかを予測して、プレスにいきますよね。自然にOFが見ている方向を予測するので、見ていない方向、身体の向いていない方向へのパスはDFは予測しづらくて、プレスしづらくなるのですね。また、これをされると、またピサーダかなと勘ぐって、単純な身体が向いている方向へのパスでさえ、プレスが遅れてしまう。という結果もありえますので、是非皆さんチャレンジしてください。

 

そして、後ろの世界を見えるようになってきたら、わたしが最近一番オシャレやと思っているこのリフティングに挑戦してください!

 

すっげーですよね。わたしも練習しまーす!

LINEで送る

奇人、変人こと松田です。

ここ最近、秋雨の影響で、雨ばっかりですねぇ…。

あからさまに、植物が徒長してしまい鬱陶しい天気には、そろそろ終わって欲しい。

この丁度いい気温の時に、育てないと、またしても動きが止まってしまう…。

それだけは、それだけは避けたい…。

アガベも徒長してしまって、ダサいことにならないようにだけしたい。

画像は、後日UPさせて頂きます。

 

そして、最近ロードバイクの購入を検討してるんですよねぇ。

これが欲しい…。

「ロードバイク あさひ オリジナル 黒」の画像検索結果

本体代が4万に収まるんで、従量と、変速ギアも申し分ないので、ちょうどいいんですねぇ。

ちなみに欲しい理由は、『リハビリ』です!!

右脚の前十字靭帯切ってからと言うもの、左右のバランスが未だに悪い。

自分の足だから余計に思うんですけど、そろそろ鬱陶しい。

『体がビビるから仕方ない。』は、術後2年経ったらただの甘え。

出来るならやれ!! もともと出来たんだから、今出来ないのは、誰のせい??

ストイックならんと、治るもんも、治りませんからね。

 

ついでに、運動不足の解消も兼ねてます。

正直、近所でも、バスに乗らないといけない距離だと、面倒なんで、車にしちゃうんですよね…。

更に言うなら、バスが混雑してたりすると、周りに気を配るのも、煩わしく感じてしまう。

車に乗ってる方は、なんとなくわかってもらえるかと思います。

それに、ちょっとの距離でも、ガソリンは、嫌でも使うんですよ。

なので、ちょっとした節約も兼ねて、ロードバイクを買おうと思います。

初期費用は、どうしても掛かるんで、元取るまで、少しばかりは、時間かかりますが、使って行きたいと思います。

さぁて、いつ買おうかなぁ♪

LINEで送る

こんばんは!

今日から新学期始まりましたが、早速寝坊した鈴木です!

フットサルの方もインカレが終わり、完全にではないですが新チームとしての活動も始まりました。

自分は、偉大な副主将安田さんみたいな役職は特にないんですけど、最高学年としての責任感は芽生えつつある気がします。ほんのわずかですが(笑)

先日新チームで挑んだ学生のワンデー大会では優勝し、新チーム初タイトルを獲りました!

IMG_4492[1]

来年こそ日本一獲れるように、これからまた精進していきます!

少し危うくなってきた大学の単位の方もしっかり獲ります。。。

LINEで送る

2018.09.23|

開催日:2018年9月23日(日) 10:00~15:00
開催場所:<横大路>Bコート
カテゴリ:Bクラス
試合結果ページ:https://www.facebook.com/pg/FSK2036/photos/?tab=albums

優勝チーム

優勝:DEFENTA

 

 

下位優勝チーム

下位優勝:RESTY

 

 
トーナメント表
 

フットサルスクエア大会リーグ結果1

フットサルスクエア大会リーグ結果2

フットサルスクエア大会リーグ結果3

フットサルスクエア大会リーグ結果4

フットサルスクエア大会リーグ結果5

フットサルスクエア大会リーグ結果6

フットサルスクエア大会リーグ結果7

フットサルスクエア大会リーグ結果8

フットサルスクエア大会リーグ結果9

フットサルスクエア大会リーグ結果10

LINEで送る

2018.09.23|

開催日:2018年9月23日(日) 10:00~15:00
開催場所:<横大路>Aコート
カテゴリ:Dクラス

優勝チーム

優勝:waffleズ

 

 
トーナメント表
 

フットサルスクエア大会リーグ結果1

フットサルスクエア大会リーグ結果2

フットサルスクエア大会リーグ結果3

フットサルスクエア大会リーグ結果4

フットサルスクエア大会リーグ結果5

フットサルスクエア大会リーグ結果6

フットサルスクエア大会リーグ結果7

フットサルスクエア大会リーグ結果8

フットサルスクエア大会リーグ結果9

フットサルスクエア大会リーグ結果10

LINEで送る

2018.09.22|

開催日:2018年9月22日(土) 17:00~20:00
開催場所:<横大路>Bコート
カテゴリ:エンジョイ

優勝チーム

優勝:南山城選抜

 

 
トーナメント表
 

フットサルスクエア大会リーグ結果1

フットサルスクエア大会リーグ結果2

フットサルスクエア大会リーグ結果3

フットサルスクエア大会リーグ結果4

フットサルスクエア大会リーグ結果5

フットサルスクエア大会リーグ結果6

フットサルスクエア大会リーグ結果7

フットサルスクエア大会リーグ結果8

フットサルスクエア大会リーグ結果9

フットサルスクエア大会リーグ結果10

LINEで送る

2018.09.22|

開催日:2018年9月22日(土) 13:00~16:30
開催場所:<横大路>Aコート
カテゴリ:エンジョイ

優勝チーム

優勝:イトスギケンタ

 

 
トーナメント表
 

フットサルスクエア大会リーグ結果1

フットサルスクエア大会リーグ結果2

フットサルスクエア大会リーグ結果3

フットサルスクエア大会リーグ結果4

フットサルスクエア大会リーグ結果5

フットサルスクエア大会リーグ結果6

フットサルスクエア大会リーグ結果7

フットサルスクエア大会リーグ結果8

フットサルスクエア大会リーグ結果9

フットサルスクエア大会リーグ結果10

LINEで送る

こんにちは!こーきです!
9/10から、今回は少しの間でしたけど、ロサンゼルスに行ってまして、つい先日帰ってきました!
また海外に飛んでってええなーてよく言われますけど、その通り、めちゃくちゃ良いです(笑)
けど今回は、インターンシップかねた、就職活動をしにアメリカに行ってました。
将来は海外で働きたいなと、口では言ってましたが、本当にこういう機会をもらって、本当に自分のビジョンがここまで明確になると思わなかったし、素晴らしい経験をさせてもらいました。なので今回はその写真をちらっと、少し書きますね!

まず、これが、今回ロサンゼルスで携わってもらった、「CGP」という全米No.1のデニム工場を持ち、日系のカイタックホールディングスという企業のPRODUCTION OFFICEで、製品のファーストサンプルと量産するためのサンプルを比較したりする重要な場所になってますね!
IMG_3968

大谷、しっかり1回表でホームラン打ってくれるので間に合わず見れませんでした。(笑)
IMG_4228

フォトジェニック的な?(笑)
IMG_4165

Paul Smithのハリウッドにある店で、外壁ぜーんぶピンクでした!
IMG_4375

こんな感じで楽しみながら、毎日充実した日々を過ごしてます。
みなさんも、ちいさなきっかけを大切にしてください。大きな結果で帰ってくることもよくあります。
小さな結果でも、大きな利益になるのは確かです。
失敗しても、当然、大きな収穫です。
一日一日を素晴らしい。と思える日々を過ごしてみてはどうですか?

ではでは!!

LINEで送る

               

075-642-2036(自動音声電話対応)

               
  • 平日/10:00~26:00
  •  
    • 土・日・祝日/8:00~26:00
                 

FOLLOW US

SNSでフットサルスクエアをフォロー!

株式会社メゾネットは、みなさまのロハスで健康な暮らしを応援しています。