京都駅から電車・徒歩で10分京都伏見のフットサルコート、フットサルスクエア京都南のオフィシャルサイトです。スーパー銭湯「力の湯」併設!

BLOG
ブログ
CATEGORY
ARCHIVE

こんにちはパスパです。

今日は日差しのぬくもりをしっかり感じられました。

もうすぐ春ですね。フットサルチームを作りませんか。

そして大会に参加しましょう。

フットサルスクエアでは大会参加費全額返金企画があります。

是非ご利用ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る

こんばんは、大雅です!

羽生くんの金メダルやカーリング女子そだねージャパンのメダルで盛り上がった平昌五輪も終わってしまいましたが、プロ野球の開幕も近づいてきました!

中日に移籍した松坂や青木の日本球界復帰など今年も話題は盛りだくさんです。

野球ファンの僕としては待ち遠しい限りです。(野球のスマホゲームがきっかけで最近プロ野球にハマった超にわか者です)

さて、阪神ファンの僕がひいき目無しに予想する今年のセリーグ優勝チームは、、、ズバリ!阪神タイガースです!

今年は強いですよー阪神。

何と言っても注目は4番候補の新助っ人外国人ロサリオ!メジャーでの実績に加え、お隣の韓国リーグでも二年連続打率3割本塁打30本越えの成績を残しており、日本での活躍も間違いなし!

images

他にも若手の大山や中谷が活躍して、藤浪が復活してくれれば優勝するはずです。この予言当たりますよ。

まだ生で観戦したことないんで、今年こそは甲子園行きます!

LINEで送る

フットサルを愛する皆さんこんばんわ。マツコウです。

 

フットサルをはじめて皆様はどのくらい経っていますか?上手くなってますか?モチベーション下がってませんか?刺激ある環境を大切にしていきましょう!

 

ところでみなさんはフットサルするとき、どこのポジションが得意ですか?サッカーと違ってポジションは無いと言われますが、わたしは少し違う解釈をしていて、ポジションはサッカーよりも特化されていると思っています。フットサルに特化された個性爆発なプレースタイルの選手を紹介していきます。フットサル好きなら知っていて欲しい選手です。

 

ゴレイロの次に、ポジション的に特化していると思うのがPivo!このポジションはやはり誰でもが出来るポジションではないので、専門性が高く、個性豊かかなプレースタイルの選手がいるポジションですね。そんなPivoの中のPivo。。。

 

キングオブPivoと言えば、この人ッ!出テコイヤーーー!

 

 

ベットン!

デカい。強い。上手い。

とりあえずデカいと言われる人は、ベットン目指してトレーニングしましょう。

 

個人サル開催情報はコチラ

http://2036.jp/individual/

LINEで送る

こんにちは!

 

先日、またまた卒業旅行へ行って来ました。

今回は台湾3泊4日の旅です(Ü)

 

グルメ旅と称したこの4日間、ほんとに食べることしかしていなかったです…笑

とくに夜市は、活気があり、歩いているだけで楽しかったですね(≧ڡ≦*)

IMG_0094[1]

 

IMG_0100[1]

 

 

 

また、「千と千尋の神隠し」で有名な九分にも行き、映画の雰囲気を

味わうことができました!!

 

 

 

台北101もいけたので大満足でした\(^o^)/

IMG_0257[1]

快晴だったこともあり、とっても綺麗でしたが

高すぎるところが得意ではないので窓際近くに行けなかったです・・・

 

 

 

グルメ旅から帰ってきてすぐに

横大路で行われたミックスカップに呼んでいただき、参加させてもらいました!

食べすぎと運動不足が重なり、序盤は動きが鈍くて迷惑を

かけまくっていましたが(笑)、なんとか優勝することができました!!

ホントに皆さんのおかげです。ヾ(*・∀・)/

 

 

 

IMG_0319[1]

 

ありがとうございました!!

 

3/11にもミックスカップがあるので、皆さんも是非ご参加下さい~!

まだまだチーム募集中ですよ ^ ^

http://2036.jp/gamelist/?p=514

 

 

LINEで送る

いよいよ松岡家が完成に近づいて参りました。約半月。長かったなー。でも納得いくものが出来て来たのでよいでしょう!!

 

前回漆喰を塗る前でしたので、そちらのビフォーアフターをどうぞ。

1516852890206

1517902744404

1518932171013

漆喰塗るの難しかったですが、楽しくできました。ま、わたくしあまりやってないですけど。。

やっぱり全然変わりますね。カッコイイすね。。

 

外観も和室もご覧ください。

1507298170034

1518932189862

黒い家!黒の力ってすごい!

1516765344608

1518932160222

欄間も良いっすね!ここにも黒!

1518175920745

1518932163648

使い辛いのでつぶすことも考えましたが、なんとなく残した床の間。どう使おっかな。

 

 

 

1512305079144

1515822137315

1515822105137

1518912388314

 

これから何十年とこの家にお世話になります。良い時間を過ごして、家と共に良い老け方をしていきたいなと、そんなことを思います。

 

フットサルチームも同じで、時間の経過と共に、変わるものもあれば変わらないものもあります。変化は避けられないと思うので、変化する中でも大事な物を見失わずに日々過ごしていきたいですね。

 

LINEで送る

奇人、変人こと松田です。

20180208_050821788_iOS

緑が足りないんですよ…。

最近、買えてないんですよ。

夏場になると、どうしても欲しくなるんですよ。

言うてもの、もう置く場所無いから買えないのは、分かってるんですけど…。

欲しくなんだよwwww

ちなみになんですが。

コンコルディアナの花が今年も出てきて、ちゃんと育ってるので、個人的には満足♪

20180208_050935606_iOS

後は、花が咲くのを待つばかり♪

20180208_050837004_iOS

このユーフォルビ達が、ほんとなら成長止まるはずやのに…。

育っている…。

このまま、夏場まで育ってくれればいいけど、途中で腐らんかが、心配。

春が怖い…。

 

 

前回はブラシの内容だった最後に、チョークに触れると約束したので、少し触れましょう。

チョークは、二通りあります!!

『粉』なのか『液体』なのか。

普段から、『液体チョーク』を使われる方は、少ないと思います。

イチイチ、チューブから出して、乾くまで待って上るのは、めんどくさい。。。

ちなみに、種類も様々。

images imgrc0063988360 Liquid_Chalk_200ml

メリットとしては…

01:チョークが舞いにくい

02:倒れてもこぼれにくい

03:カバンの中で、こぼれにくい

 

粉チョークも様々な種類があるので、ごらんください。

13139_thumbnail od-yamakei_10162555 東京粉末

メリットは・・・

01:塊があるので、持ちたいところをチェックできる。

02:液体みたいに、乾かす手間が無い

03:各メーカー様々なチョークがあるので、選べる。

 

どちらも、良し悪しはありますが。

基本的には、粉を使う方が、ほとんどですね。

どうしても、落としたい、登りたい課題の最終兵器として、液体チョークを使い方が多いように感じます。

皆さんも、登る際は必ずチョークを付けましょうね。

手の油が、直接ホールドに触れる事で、こびりついて取れなくなって、持ちにくくなってしまうので・・・。

 

 

 

 

LINEで送る

こんにちは!

新人アルバイトの伊勢田です。

今僕は春休み真っ只中です!時間がいっぱいあると思いきや、部活のアメフトに日々取り組んでいて、なかなか忙しいです。

そんな中、先日夜の伏見稲荷にいってきました!昼の伏見稲荷は皆さんご存知の通り、いつ行っても観光客で混んでいますが、夜の伏見稲荷は人がかなり少なく、とても神秘的でした!あのいっぱいの鳥居をくぐるのが、夜だとより不思議な感覚でおすすめです!

ただ一つ難点があるとすれば、とても怖いです!ジブリの千と千尋に出てきそうな雰囲気でした。ビビりな僕は散歩している犬に吠えられただけで、声を出して逃げてしまい、一瞬迷子になりました。

皆さんももし行かれることがあれば、迷子には気を付けてください。

 

image1

LINEで送る

皆さんこんばんは!夏月です!

いよいよ僕にも就職活動の時期がやってまいりました。しかし、周りの同年代がインターンだの本選考だの言ってスーツで町を歩いているのを横目に、僕はまだフットサル漬けの日々をおくっています。笑

とても焦っています。焦っているだけで何もしていないんですけどね(笑)

 

そして、この前の2月11.12日に湘南遠征に行ってきました!

なぜ湘南なのか?それは、湘南にある特別なチームと試合ができるからです。。。

その相手とは、、、

何とFリーグに所属するプロのチーム、湘南ベルマーレです!!!

湘南ベルマーレには、久光選手と言うガンと闘病しながらプレーをされている選手がいます。その選手を中心としたチャリティーイベントの一環として僕たちDFCと湘南ベルマーレのチャリティーマッチが開催されました!

RFCJ7319[1]

こんな感じです。写真を見れば分かる通り、ベルマーレはロドリゴ(10番)やGKのヒューザ(87番)などの主力の外国人選手をゴリゴリ使ってガチガチで闘ってくれました。笑

僕たちは来期からサプライヤー契約を結ぶGAVICの新ユニフォームで挑みました。

IMG_3554[1]

結果は1-4で敗戦してしまいました。

負けはしましたが、レベルの高いプロのフットサルを体感できるとても貴重な経験をさせてもらいました。

IMG_3535[1]

 

↑ロドと記念撮影

 

IMG_3531[1]

↑今シーズン一緒に戦ったセカンドセットのメンバー

お世話になった4回生はこの試合で引退。セカンドセットの優しい先輩と面白い後輩に囲まれた最高の1年間でした!来季は自分が最高学年となり、大学日本一を取るラストチャンス。悔いのない1年になるように頑張ります!

LINEで送る

みなさんこんばんわ。

フットサルライフはいかがお過ごしでしょうか?前回お伝えしましたEURO2018はポルトガルの優勝で幕を閉じました。スペイン1強の時代から、ロシアの台頭、今回イタリアはまさかの予選敗退、そしてリカルジーニョ率いるポルトガルが優勝。小柄な選手が多いポルトガルの優勝は、わたしたち日本人に希望をもたせてくれますね。

 

それではポルトガルが優勝した大会の決勝戦のハイライトをご覧ください。

高度で熟練された技術もさることながら、戦術や駆け引き、各選手のポジショニングや動き方など、見るべきポイントがたくさんあります。ディフェンス側になってみるとまた違って見えますし、奥が深いです。

 

これみてボールを蹴りたくなったら個人サルへ

http://2036.jp/individual/

LINEで送る

どーも須山です!

レイダース様のフットサル動画を撮影させて頂きました!

毎週日曜の午前中ご利用の常連様!!

 

めちゃめちゃ天気も良くて

ドローン日和でした!

 

撮影のご協力ありがとうございます^^

 

ドローン撮影、スタッフ須山までご依頼下さい!

フットサルの思い出に空撮動画いかがですか?

LINEで送る

               

075-642-2036(自動音声電話対応)

               
  • 平日/10:00~26:00
  •  
    • 土・日・祝日/8:00~26:00
                 

FOLLOW US

SNSでフットサルスクエアをフォロー!

株式会社メゾネットは、みなさまのロハスで健康な暮らしを応援しています。