こんにちわ!まっちゃんです。
先日京都フットサルリーグ社会人の部が閉幕しました。今シーズンはなんと3部制という過去最多のチーム数で行われ、京都のフットサル界を盛り上げていました!
1部リーグは盤石の強さでWASPさんが優勝。準優勝が古豪復活マドレーンさん。
この上位2チームは、関西フットサルリーグの入れ替え戦、関西チャレンジリーグが今後控えています。
なんとしてでも勝ちぬけて関西フットサルリーグに上がって頂きたいですね。
2部リーグはこちらも古豪ベンセールさんが優勝。来期1部リーグでの戦いに期待ですね。
3部リーグはフュンフバインサテライトさんが優勝。サテライトとは思えないフットサルで見事優勝。この勢いで来期2部優勝となるのでしょうか?楽しみです!!
その他、気になる結果は京都フットサルリーグ社会人の部公式HPにてご確認下さい。
京都のフットサルリーグに所属しているチームの何チームかはフットサルスクエアをよく利用してくださっていて、その練習風景、練習後のミーティングを見ていると、フットサルに対する情熱が伝わってきます。
フットサルスクエアのチーム紹介
ある人は言いました、
『情熱抜きに夢を語るな』
色々とあって今シーズンからチームのキャプテンを任されることになりました。かなりプレッシャーはありますが、1年間情熱をもってやり遂げたいと思います。皆さん応援よろしくお願い致します!!
こんばんわ
以前,松岡よしさんさんがBLOGで書いておられた
いちごの食べ方についてなんですが、
私はイチゴをサンドイッチにして食べるのが好きです
食パンに溶かしたチョコレートをぬって、
かたまったら生クリームをぬって、
スライスした苺をはさみます
これがめっちゃ美味しいんですよ
でっ、この前、これを気になる人に作ってあげたんですよ
ちょっと緊張しながら“美味しい?”って聞いたんですけど、
そしたら…
“普通かな!”ってあっさり言われました笑
あまずっぱい思い出になりましたとさ*
さて、今日はフットサル でダイエットについて書きます
冬ってどうしても太ってしまいませんか
しかも寒いのでどうしても外に出て体を動かすことに
抵抗を持ってしまいますよね…….
そんなとき、フットサル なんてどうでしょう
フットサル はとにかく動きまわるので
すぐに温まり、そしてたくさん汗をかきます
一般成人男性の平均体重が65kgなようで、
その体重で2時間フットサル をすると、
約1092カロリー消費するみたいです!(個人差はあるとおもいますが)
ちなみに、女性の場合は平均が50kg前後、2時間フットサル で
約840カロリーを消費するようです
フットサル を1回するだけで1日のカロリー摂取量の3分の1は
消費できるのではないでしょうか
楽しみながらダイエットできる
しかもするたびに上達もしていき、
よりフットサル が楽しめます
フットサル でダイエット
これを流行らせたいと思います
*山本*
1月25日(月)月曜個人サルレポート
スペルボさんのレポートを紹介したいと思います
・知り合いが個人サルに参加していたから同じ回答の方が、4名おられました!
・レディースサルのかわりに参加。 (パワーアップして復活しますので、お待ちください<(_ _)>)
・個人サルを知ったのはトイレのチラシ!
・今日で2回か3回ぐらい。知ったのはインターネット(ホームページ)で!
・コート前を通っていて!
・ネットで知って、初めて友人を連れて個人サルに参加しました!
※今回の個人サルは初参加者の方が多かったです
チーム・メンバーを探している方、結構、個人サルで知り合ってチームを作ったり大会に参加される方も多いので、是非一度参加して下さい
http://www.2036.jp/individual.html
分からないことがあれば、スタッフにお聞きください
こんばんわ~最近、名倉に似てるって言われたイリベです
1月20日(水) 横大路コートで開催された個人サルをスペルボさんがレポートして下さったので紹介したいと思います
個人サルに参加して下さった、お客様の生い立ち的な感じで聞いて下さいました
男性2人組
・中学生からサッカーを始める。
・ポジションはサイドバック、サイドハーフ。
・サッカーだと人数が集まりにくい等の理由から 4,5年前から個人サルに参加。
・個人サルで知り合った人達とチームを結成。
・フットサルでは特にポジションはなし周りに合わせ。
・大学生からサッカーを始める
・ポジションはFW
・体力・人数の問題からフットサルに興味をもつ、個人サルの日と仕事の休みがたまたま重なったので
個人サルに参加
・フットサルではGKをすることが多い
→サッカーと比較したフットサルの魅力は?
気軽に楽しめる点、人数が集めやすく競技人口も多い点です!
まだ、個人サルに参加されたことがないお客様是非一度ご参加ください(^O^)/
こんばんわ☆
睡眠時間について考えるスタッフの松岡yoshitsuguです
理想の睡眠時間とは理想的な睡眠時間ってどのくらいだと思いますか
8時間がいい。7時間で十分・・・色々な情報もありますが、今回は理想的な睡眠時間とそれがもたらす効果について見てみたいと思います
理想的な睡眠時間とは一体?理想的な睡眠時間は一般的には8時間が良いといわれます
専門家によっては6時間から8時間という人もいますが、8時間という考え方が一般的であるようです
睡眠時間が5時間以下になると寿命が短いとも言われますが、逆に9時間以上になると眠りの質が低下するとも考えられています。つまり6時間から8時間が最も効率よく睡眠の質を高めることができ、体も脳も休められるのです
勿論、睡眠時間だけでなく、ベッドに入る時間、つまり生活のリズムも良い睡眠には欠かせません。できれば午前0時前までにはベッドに入っていたいところです
私は、昨日23時に就寝し、目覚めたのはなんと12時でした
睡眠時間は、まさかの13時間でした
正真正銘の寝すぎです
これからは、もっと睡眠時間に気をつけて、生活していきたいと思います
こんばんわ
みなさん、フットサルしてますかー
私はフットサルをミックスのカテゴリーでやっているのですが、
フットサルのミックスは初心者の女の子でも
気軽に参加できるので女性にオススメです
フットサルには様々なカテゴリがあるのですが、とにかくミックスは
女性がコート内にいるので華やかです
そんな、ミックスの最大の盛り上がりポイントは
ズバリ、女性がゴールを決めた時ですね
そんなフットサルのミックスクラスが最近人気で
大会はキャンセル待ちがでるほどです(‐^▽^‐)アリガトウゴザイマス
in フットサルスクエア京都南~横大路コート~
フットサルのミックスが人気ということは…
女性のフットサル人口が増えているということですよね
もっとたくさんの女性の方がフットサルのミックスを通じて
フットサルに興味を持ってくれたら嬉しいと思います
ちなみに、男性のフットサルプレーヤーの中にもミックスを好む方は多いですよ
自分のアシストで女性が決めてくれることで
達成感のようなものがあるそうです
自分のゴールよりも女性に決めさせる優しさと愛しさと切なさの詰まったアシストは
ちょ~気持ちイイみたいです。
これはフットサルの様々なカテゴリの中でもミックスだけの超常現象??
さて、次回のフットサルスクエア京都南で開催されるミックス大会は
なんと2月14日
in フットサルスクエア京都南~横大路コート~
女の子はドキドキ(゚д゚;) 男の子はワクワク(///∇//)な日ですよね
いつも以上に盛り上がること間違いなしです
ぜひ1度フットサルのミックスを体験してみてはどうでしょうか
*山本*
こんにちは
昨日、ダーツで高得点を出しましたが、カラオケで死ぬほど音を外しまくった、スタッフの松岡よしつぐです
ダーツは、まさかのビギナーズラックがでましたが、カラオケはダメですね。。
もう少しマシだと思っていたんですが、危なかったです
もっと練習しないと、いざというときに困りますね
なので、歌がうまくなる方法知っている方、おられましたらお願いします
あっ、ボーリングがうまくなりたい方は、松岡こうへい君まで笑
さて、タイトルにあります、ハムがどえらいことに…ですが、ハムって
と思っている方も多いのではないでしょうか
ハムとはー
大腿(だいたい)後面にある、大腿二頭筋、半膜様筋、半腱様筋などの総称。スポーツトレーニングで重要な筋肉。
ってな感じですが、お分かりでしょうか
なぜ、そのハムがどえらいことになっているかというと、トレーニングをむちゃくちゃしたからです
持久的なトレーニングは、あまり走れるほうではないですが、根性でなんとか持ちます
けれど、筋力的なトレーニングは意思と反して、体がゆうことを聞いてくれない場合があります
そんだけ、追い込めてるんかって言われたら、まだいけるかも知れないんですけどね
ただ、トレーニング中苦しくなった時は、常に目標を達成するイメージを強く持ち、がんばることにしてます高校、大学とサッカーをしている時は、国立でプレーすることを目標と置いていましたし、今のフットサルであれば、代々木ですね
すると、不思議と一踏ん張りも二踏ん張りもできます
全日で優勝したFUGAは、本当に心から尊敬できるチームだと思います
大好きなスラムダンクから引用しますが、何かを達成しようとするときには、断固たる決意が必要となります
それは、目標が大きければ大きいほど、断固でなくてはならないと思います
目標が決まれば、おのずと何をすればいいか分かります
なので、今僕は走っています
月まで走りたいと思います
夢ってすごいですよね。
人をここまで動かせるんですから。
僕の自身の最大の目標は、観ている人を感動させられるようなプレーをすることです。
一生懸命頑張りたいと思います。
3/5まで、あと41日…
こんにちは!FSKのまっちゃんです。
只今、女子のフットサル界が大変盛りあがっているようですね。その盛り上がりはティアラリーグを見れば明らか!ティアラリーグは京都、滋賀、奈良の女子フットサルチームの交流を深める為に始まったリーグ戦と聞いていましたが、そのリーグ戦がなんと東海でも開催されるほど女子のフットサル界は盛り上がってきているみたいです。
そんなティアラリーグについてはコチラをご覧下さい。
【ティアラリーグ公式HP】
更にはティアラリーグの京滋奈のチームと東海のチームとの交流戦があのフットサルの聖地?オーシャンアリーナでも開催されました。現在ティアラリーグに参加されているチームは、上位進出を目指して、このオーシャンアリーナを目指して日々トレーニングされているみたいです!
その他にも女子のフットサルは盛んで、京都府女子フットサルリーグ、京滋奈ブロッサムリーグ も盛り上がっております。女子のフットサルが盛り上がっている影響からかスクエアで開催される男女混合のミックス大会もおかげ様で大好評なんです!!
そこで女子フットサルプレーヤーの華やかさに負けないようフットサルスクエアも華やかに飾ってみました!!
じゃ~ん☆
詳しくは女性スタッフの山本あずあず まで…