こんばんは!よねです!
GWなのに雨が多くてなんか悲しいですね・・・
先日、人生初めての次郎ラーメンを食べました!
スタッフの次郎マスターこと木村くんと行って、注文も木村くんの言うとおりに頼みました。
初めて見たときはこんな量食べれるのかと不安でしたが、一口食べてみると手が止まらなかったです。
「地球規模で考えろ」はフットサルスクエアからも近いので、フットサル終わりに皆さんも行ってみてください!
*次郎ラーメンからのフットサルは危険なのでご注意ください
京都駅から電車・徒歩で10分京都伏見のフットサルコート、フットサルスクエア京都南のオフィシャルサイトです。スーパー銭湯「力の湯」併設!
皆さんこんにちは、ここ最近関東と関西を行き来しまくっている矢口です。
突然ですが皆さん、お土産は結構買いますか?旅行や出張が多い方は良く買うかもしれませんが、全く遠出しなかったり、同じ場所に何回も行く感じやったら買わないという方も多いのではないでしょうか。
ちなみに僕はバリバリ後者です。前までそこそこ買ってたんですけどあまりにも移動が多すぎて買わなくなりましたね。次東京行ったときは、たまにはスクエアにお土産買いたいと思います。
あと僕がこの世で1番好きなお土産が博多通りもんです。僕実は小4まで福岡に5年くらい住んでたので何回か食べたことあるんですけど、あの美味しさを超えるお土産に未だに出会って無いですね。
福岡に行く予定のある方、是非お土産に矢口まで通りもんを恵んでください(笑)ごまたまごか東京バナナでお返しします(笑)
お久しぶりです。長井です!
私はブログで旅行記をよく書くのですが、春休みに友人と実は愛媛県にも行っていました。目的は、道後温泉です!!
本当に温泉だけを楽しめたらいいという事で、少し背伸びをして部屋食が提供される旅館に泊まりました。
温泉街も夜遅くまで開いていたので、温泉に浸かった後に夜の散歩をしたり
2日目は朝風呂からスタートしたり、間違いなく今までの旅行で一番癒されました☺
そんな感じで温泉が大好きになった長井ですが。ここでみなさんに朗報があります!
GWの5/5(金)、5/6(土)に開催される「京都湯上りクラフトビール祭」はご存じですか?
名前の通りのお祭りで、フットサルスクエアの芝生でお風呂上りに外気浴やクラフトビールが楽しめます(^^)/
親御さんのためのエリアも用意されてますし、屋台も複数出ます!私も6日は少し顔を出せたらなあと思います☺☺☺
入場無料でどなたでも参加できますので、みなさんGW終盤の癒しに是非いかがでしょうか❕
こんにちは!森本です。
皆さんはどんなスポーツが好きですか?
好きと言っても、見るのが好きか実際にするのが好きかで分かれたりしますよね。
私は小学校4年生から高校3年生までの間バスケットボールをしていたので、バスケをするのが今も好きなんですが、
見るのはサッカーも野球もバレーも好きです(*’▽’)
先日、高校の時の顧問が今年の3月で退職だったので、
久々に当時のチームメイトで高校の部活に行きました!
久しぶりにバスケをしてみると、はじめは全然ボールが手につかなくて焦ったのですが、
だんだん当時の感覚を思い出して動けるようになっていきました!
現役の後輩たちと試合をしてみると、体力と筋力の衰えをすごく感じました(´;ω;`)
でもいまだにバスケ人生で育った負けず嫌いが燃えました(笑)
そして何より、やっぱりバスケは楽しいなあと実感しました♪
また機会あれば、私のバスケの相手してください!
皆さんこんにちは。やっとスギ花粉が終わってきたのも束の間、今度はブタクサの襲来でまだ花粉に悩まされそうな矢口です。
ただここ数年感じるのは、コロナでマスクをするようになってから明らかに以前より症状がましになったんですよね。もうマスクの着用は任意ですが、コロナがおさまっても僕は春はマスクをつけようかと思っています。
ちなみにこないだニュースでチラッと見たんですけど、花粉をあまり出さない杉の木に植え替えようとする政策が進んでいるらしいです。今すぐ国をあげて取り組んでほしいですね(笑)
さて、昨日ちょっと面白そうなものを見つけたので紹介します!今Jリーグの公式で、Jリーグ30年の歴史におけるベストイレブンを決定する投票を行っているそうです。ノミネートされている250人から各々好きな選手を選べます。ちなみに僕の選んだ11人がこちらです。
GK 楢崎正剛(名古屋など)
DF 田中マルクス闘莉王(浦和など)
DF 中澤佑二(横浜FMなど)
DF 内田篤人(鹿島)
MF 遠藤保仁(磐田)
MF 小笠原満男(鹿島)
MF 本山雅志(鹿島など)
MF 小野神二(札幌)
MF 中村俊輔(横浜FMなど)
FW 三浦知良(V川崎など)
FW 佐藤寿人(広島など)
この他にもベストマッチ投票やベストシーン投票など色々あるみたいです。ちなみに投票期限が今日の18時までとあと僅かなので、このブログをみたラッキー(?)な方はぜひ投票してみてください!
【公式】#J30ベストアウォーズ:Jリーグ30周年記念特設ページ:Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp) (jleague.jp)
こんにちは、長井です!
先日、久しぶりにミックスの遊びサルに参加させていただきました。
全然動けませんでしたが、上手な方のサポートもあって2時間存分に楽しめました!!
女性の参加者も複数おられて、身体を動かす目的で気軽に参加できるところが本当にありがたいです~
ちなみに5月14日(日)から女子のフットサルリーグ戦(モリスポリーグ)が開幕します!
このリーグは、私のように「現在選手登録していない方」が対象で、経験はないけどフットサルを楽しみたい!前やってたけど久しぶりにボール蹴りたい!
という方々にぴったりです(^^)/
詳しくは当ホームページの<大会リーグ>をご参照ください!
友人や職場の方と一緒にフットサルを楽しみましょう⚽
みなさんこんにちは!森本です!
今年は桜の満開時期が少し早く感じませんでしたか?
桜は気温の寒暖差がないと咲かないらしいですね!初めて知りました(笑)
お花見って最高に楽しいですよね~
京都の円山公園では、桜の下で屋台が沢山出ていたりしてとてもにぎわってますよ!
お酒片手に楽しめるのでめちゃオススメです!桜を見ながら飲むビールって普段の倍は美味しく感じるって言いますよね!
ところで皆さん、ビールはお好きですか?
私は少し苦手なのですが、クラフトビールは飲みやすくて好きです(*’▽’)
クラフトビールといえば!
5月5日、6日のGW真っ只中に開催される京都湯上がりクラフトビール祭はご存じですか?!
フットサルスクエア京都南のコートで開催予定で、
様々なクラフトビールが楽しめたり、屋台も出るんです!(^^)!
たくさんの人でにぎわって大盛り上がり間違いなしです!
↓↓ チケットはコチラから購入できるので、購入してみてください(*’▽’) ↓↓
京都湯上がりクラフトビール祭~ABC祭~ 一般発売 | チケットぴあ[イベント スクール・レジャーのチケット購入・予約] (pia.jp)
もしくは、じねんと市場、伏見力の湯、フットサルスクエア京都南でもチケット販売しているので
ぜひお越しください!
株式会社メゾネットは、みなさまのロハスで健康な暮らしを応援しています。
京都駅から電車と徒歩で約10分。じねんと市場の野菜をふんだんに使ったニューレトロレストラン。
京都の地元の新鮮野菜や生産者手作りの加工品、お惣菜などを取り扱う農産物直売所です。
京都駅から電車で10分。京都南ICから車で5分。都心の天然温泉露天風呂。
緑のコートで楽しむゲートボール。京都伏見力の湯に隣接。会員募集中!
フィットネスクラブを併設した天然温泉のスパリゾート。HAT神戸エリア。
京都市内の賃貸マンション、ビル・駐車場の運営管理を始め、温浴事業やスポーツ事業を展開。
京都市内の大晋メゾネシリーズは、設備充実の賃貸マンション。
Baluko Laundry Placeは、お客さまの毎日の「洗濯」という行為を楽しくすることを目的とした、新しいスタイルのランドリーです。