京都駅から電車・徒歩で10分京都伏見のフットサルコート、フットサルスクエア京都南のオフィシャルサイトです。スーパー銭湯「力の湯」併設!

BLOG
ブログ
CATEGORY
ARCHIVE
ヨネがバックパスルールを解説!

 

現在、フットサルをプレイしている方の大半はサッカー経験者だと思います。

フットサルとサッカーは同じと思われている方は多いと思いますが、実は全然違うんです!!

 

そして今回は、初めてフットサルをプレイする方が間違いがちなバックパスについて説明します。

 

まず、サッカーのバックパスは味方のパスをキーパーが手でキャッチした時に発生します。

しかし、このパスが膝より上でのパスだった場合と、キックミスなどのキーパーへの意図的なパスでない場合はキャッチしても大丈夫なんです。

この反則をした場合、キーパーがキャッチしたところから相手チームに間接フリーキックが与えられます。

 

サッカーのバックパスもなかなか難しいですよね・・・。

 

では、本題に入ってフットサルのバックパスのお話しです!!

フットサルのバックパスでファールが取られる条件

 

味方のパスを手でキャッチした時に発生するバックパス。 ※サッカーと同じで膝より上でのパスと意図的でないパスはOK
味方キーパーが一度触れたボールを相手チームがボールに触れない状態でもう一度味方キーパーが触れてしまうと発生します。 ※但し相手陣内で触れるのは何度でもOK!後述します!

 

注意したいのは②番

この場合はキーパーは足で触ってもダメなんです!!

 

    違反後はどこから再開するの?   

 

ゴールエリアので違うので注意が必要です。

キーパーが反則したところがゴールエリアのの場合、一番近いゴールエリアのライン上から間接フリーキック。

ゴールエリアの外の場合は、キーパーが反則をしたところからの間接フリーキックになります。

 

ルールを逆手にとった戦術的なお話し

キーパーが相手陣地内にいる場合は何回触っても大丈夫なのを利用して数的優位を作ります。

これをフットサルでは、パワープレイ(通称:PP、パワプレ)と呼んでいます。

これは、負けているチームが使う最後の手段です。

PPを使うとフィールドプレイヤーの数で有利になるのでチャンスを作りやすくなるんです!!

しかし、自陣のゴールにはキーパーがいないので相手チームにボールを取られる終わりという諸刃の剣のようなものです。

どうしても勝たないといけないトーナメントで劣勢になったら使ってみましょう!!

ワンデイ大会で使ってくるチームはあまり無いので、守備陣も対応出来ないかも!

 

 

理解出来ましたか?

僕の説明が下手過ぎて伝わったか不安ですが、個人サルなどの時も意識してやってもらえると嬉しいです。

よね 《セールスポイント》
山村紅葉と同じ小学校
《将来の目標》
インカレ優勝
《尊敬する人》
ティーガ鈴木

フットサル関西1部リーグ

同志社フットサルクラブ所属

米澤 雅也 Yonezawa Masaya

生年月日/1999年9月9日 出身地/京都府

LINEで送る

               

075-642-2036(自動音声電話対応)

               
  • 平日/10:00~26:00
  •  
    • 土・日・祝日/8:00~26:00
                 

FOLLOW US

SNSでフットサルスクエアをフォロー!

株式会社メゾネットは、みなさまのロハスで健康な暮らしを応援しています。