京都駅から電車・徒歩で10分京都伏見のフットサルコート、フットサルスクエア京都南のオフィシャルサイトです。スーパー銭湯「力の湯」併設!

BLOG
ブログ
CATEGORY
ARCHIVE
ただのデブで、終われないwww

奇人、変人こと松田です。

最近、まともに動けるようになってきたので、ようやく体重が減ってきたんです。

ピーク時(入院前)は、79kgとか言う、人生初の数字見て、笑うしかない状態でしたが。

現状は、73kgぐらいまで、下がってきました。

登るには、まだまだ重い体重には代わりないので、もっと体重落とします。

自分

このときでも、70kg近くあるんで、重いんですよねぇ・・・。

右脚が、もう少し俊敏に動けば、短距離ダッシュとか、出来るんで、動き易くなるんですが。

まぁ、その辺はゆっくりと、調整して行きましょう。

本来なら、靭帯に接触してる膝の神経がないんだから仕方ないwww

足首も反応鈍いんで、そこも調整が必要ですけどね。

 

そして、前回は、【ロープクライミング】と、【ボルダリング】の差について、ご説明しましたが、

引き続き、競技ルールも説明しちゃいましょう。

先ずは分かりやすいロープクライミング♪

正確に言うと、『リードクライミング』になります。

これは、自分でロープを、クイックドローと言うものに、ロープをかけて進んでいきます。

(画像参照)

「リードクライミング 競技」の画像検索結果

(クライマー:中野稔さん URL:https://www.climbing-net.com/general/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E7%AB%B6%E6%8A%80%E5%A4%A7%E4%BC%9A20/

細かいルールも、ありますが。

それをなしに、すると、『制限時間以内に、落ちずにどこまでいけるか』が、競技の競い方です。

リードの競技は、ボルダリングと違い、何回もトライすることはできないので、一発勝負です。

では、ボルダリングはとなると。

「ボルダリング ジャパンカップ」の画像検索結果

(ジャパンカップ一般参加選手選考会の写真)

ボルダリングは、『制限時間以内に、登れるか』を、課題別で、4~5本行います。

各制限時間は同じで、何度トライしても構いませんが、トライ数が少ない方が、圧倒的に有利です。

 

大まかに言うと、こんな感じですね♪

 

両競技共に、使用して良いホールしかつけないので、不必要なホールドは外してあります。

ボルダリングの画像だと『いや、持つとこないですやん!?』と、なるかもしれませんが。

各ホールドごとに特徴があるので、持つところ、押さえるところをしっかり、押さえていれば持てます!!

ただし、ここまで来ると、もちろん一定のパワーも必要になるので、かなり難しいものになりますが。

何せ、ワールドカップ選抜のジャパンカップの本戦への選考会ですから。

本戦は、もちろんもっと難しいわけですよ♪

ちなみ、この選考会から、本戦に進んだ方はこちら!!

URL→http://www.jma-climbing.org/competition/2018/bjcpq/result

 

LINEで送る

               

075-642-2036(自動音声電話対応)

               
  • 平日/10:00~26:00
  •  
    • 土・日・祝日/8:00~26:00
                 

FOLLOW US

SNSでフットサルスクエアをフォロー!

株式会社メゾネットは、みなさまのロハスで健康な暮らしを応援しています。