京都駅から電車・徒歩で10分京都伏見のフットサルコート、フットサルスクエア京都南のオフィシャルサイトです。スーパー銭湯「力の湯」併設!

BLOG
ブログ
スタッフブログ
CATEGORY
ARCHIVE

こんばんは!よねです!

皆さん昨日の代表戦見ましたか?

三笘選手がすごすぎましたね・・・僕もあんなドリブルしてみたいです笑

 

さて今日は待ちに待ったプロ野球開幕戦です!!

新庄監督は始球式ですごいことしてたんで、気になる方はパ・リーグTVを見てください!

 

<試合結果>

3月25日(金)  阪神 vs ヤクルト 8-10 ●

 

序盤から中盤にかけて、猛攻をしかけ順調に得点を重ねて8-1!!!!

今日は余裕で勝てるなと思ってしましたが、中継ぎ投手と抑え投手が打たれてしまい、

結果はまさかの大逆転負け・・・

明日と明後日は勝ってカード勝ち越しすれば全然OKです!!

 

<今日の熱盛>

・2年連続開幕投手藤浪選手

・糸井選手猛打賞&第1号ホームラン

・佐藤選手&中野選手猛打賞

LINEで送る

みなさんこんにちは、こんばんは。

邦ロックバンドの有名な曲しか知らない人に対して、「ミーハーやん」って怒る人、tiktokでそのバンドの曲流れたら必死にコメ欄で「〇〇の時から好きです」とか「〇〇(マイナーな曲)が好きです」って古参アピする。

たくみです。

 

ついにラストシフトとなりました。

1回生のころから始めたこのバイトもついに終わりと思うと寂しさで涙ちょちょぎれてます。

 

今日僕の最終シフトという事で、プレゼントをいただいたり、僕に会いにコサルに参加してくださったりと、、、

 

ほんとに、ここのスタッフでよかったなと感じています。

 

このバイトの思い出は、、、

 

フロントでふしみっとのスタッフも含め、話が盛り上がり、楽しんだこと、

 

コサルのお客さん・スタッフと一緒にスクエアの大会に出たこと

 

スタッフのみんなで夜にフットサルしたこと、、、って感じです。

 

なかなかにフットサル一色の思い出で味気ない気もしますが、まぁフットサル施設なんでそりゃそうかとも思います。

 

4月から僕は地元兵庫に帰って教師をします。

 

こんな僕が働けるのかと不安でいっぱいですが、何とか生き抜きたいと思います。

 

たまにフットサルスクエアに帰ってボール蹴る予定なので、その時はぜひ話しましょう!!ボール蹴りましょう!!

 

 

 

 

そして、店長尾本さんより、プレゼントもいただきました!

ほんとにできる人過ぎてやばいです。。

こんな人になりたい、そう強く思います。

写真出来てる服がプレゼントです!センスあふれてます!

 

LINEで送る

最近汗をかかな過ぎて体内に悪いものが溜まりすぎているんちゃうかなと思っています。毒素っていうんですかね?デトックスしないといけませんね。マツコウデトックスです。

 

でも身体って不思議なもので、汗をかかなくなったせいかどうかわかりませんけど、トイレに行く回数がめちゃくちゃ増えたんです。ちゃんと排出されるようにできているんですよね。仕組みが大事ということを痛感します。卒業シーズンやし涙流す人も多いと思います。涙も一緒で、涙流すと鼻すすりますよね。涙で流しきれへん分を鼻で流しているそうですよ。知らんですけど。

 

嫌なニュースばっかし続いているので、ストレスも毒素も、不満も愚痴も、すべて出してスッキリとした世の中にしていきましょ!

 

ということで一緒にトレーニングはじめましょう!ぼくも筋トレはじめて身体引き締めます。腹筋3set 腕立て3set スクワット3setから。

 

腹筋はブルースリーお勧めのドラゴンフラッグで!

 

LINEで送る

最近料理をするようになったけど、やっぱり自分の料理は美味しくない。マツコウです。

 

料理をするきっかけが料理のYOUTUBEを見たこと。今まで料理本とか読んでましたけど、コショウ少々とか、強めの中火とか弱めの強火、油適量とか、ほんと料理通ってこなかった人からしたら全然わからへんのですよ。少々とか強めの中火とか適量とか。

 

まずそこで挫折でしたね。でもYOUTUBEを見てるとなんとなく流れもイメージ出来て、素材がどうなったらどうなんかも動画で把握できるのでYOUTUBEを見てたらなんとなく料理するようになった。でも料理しながら洗い物とか他の事やるとか全然できないので、料理しながらマルチタスクで作業できる人は尊敬します。それぞれの作業の内容、時間、動線など把握できているからこそやから、これできる人はそら仕事もできますわ。

 

最近のグローバルプラットフォームNFT&IOT企業では採用試験に料理を入れてるとか入れていないとか言いますよね。若いうちから料理はやっておきましょう。

 

 

2兎追うもの1兎も得ず。の時代は終わりを告げました。

 

2兎追わないと2兎得れないぞ。の時代の幕が明けました。

 

 

これからはマルチタスクの時代です。

 

ということで、フットサルをご利用の皆様、コート利用されてる方はコート利用のみならず、

個人サル https://coubic.com/fsk2036/services#pageContent

大会 https://2036.jp/tournament

もぜひご利用ください。

 

 

個人サルや大会に参加されている方は、仲間を集めて、対戦相手を見つけて、

コート利用 https://labola.jp/r/shop/3067/calendar_week/

をしてみてください。

 

 

では最後に、息子は野菜をバクバク食べるようになり、わたしは料理に目覚めたきっかけとなった動画をご紹介します。

 

 

 

 

 

LINEで送る

こんばんはパスパです。

すっかり春の陽気ですが皆様お元気でしょうか。

まだまだ寒くなる日もあると予想してダウンジャケットはクリーニングに出していません。

今年はお花見に行けると信じて、お花見に行っても怒られないと信じて桜の開花を待ち望んでおります。

草木も芽吹き、個人サルも賑わってきていますので是非ご参加ください。

 

 

LINEで送る

こんばんは!絶賛花粉症で死にかけよねです!鼻水がとまりません!息が出来ません!

この時期は、町で配ってるポケットティッシュ絶対もらってしまいます笑

 

今日も阪神ブログですよ~

いよいよ来週の金曜日(3月25日)からプロ野球開幕です!

もちろん阪神が一番楽しみですが、新庄監督が開幕戦で何をするかも楽しみです!

 

<試合結果>

3月9日(水)  阪神 vs 広島 2-2 △

3月11日(金)  阪神 vs 中日 6-1 〇

3月12日(土)  阪神 vs 中日 3-0 〇

3月13日(日)  阪神 vs 巨人 2-2 △

3月15日(火)  阪神 vs ソフトバンク 3-3 △

 

今週負け無し!今後が心配なくらい調子がいいです笑

 

<今週の熱盛>

・藤浪選手5回無安打無失点

・セカンド佐藤選手!?

・佐藤選手待望のオープン戦1号ホームラン

 

やっぱりこう見ると藤浪選手と佐藤選手の話題力ってすごいですよね笑

引き続き活躍して欲しいです!

 

現在、オープン戦5勝3敗で4位です!

LINEで送る

先日ウカルちゃんリーグ2021-2022が最終節を迎えました。

ゴールフリーさんの協賛の基に開催された当リーグの初年度が無事終了いたしました。

 

初年度は全7チームの参加で、約半年間3回総当りのリーグを行い順位を決めました。

 

初戦では負けた相手に勝てたり、逆もしかり、ひとりひとりの選手の成長はもちろん、指導者も考えさせられる環境でのリーグ戦で盛り上がりを見せておりました。

 

 

 

ウカルちゃんリーグ順位表

Posチーム試合数GD勝ち点
11817017451
21813235241
318927829
418819025
518738-324
6182313-639
7181116-684

 

ゴールフリーpresentsU9フットサル ウカルちゃんリーグ 最終結果

フットサルスクエアではこのような大会やリーグ戦開催のご協力も可能です。ご希望の方はご相談ください。

 

LINEで送る

みなさんこんにちは!よねです!

最近、昼と夜の気温差と日によっての気温差が激しくてアウター選び難しくないですか?

 

今日も元気に阪神ブログです!!

絶賛オープン戦真っ只中です!!

 

<試合結果>

3月4日(金)  阪神 vs 楽天 1-2 ●

3月5日(土)  阪神 vs 楽天 2-8 ●

3月6日(日)  阪神 vs 楽天 3-1 ○

3月8日(火)  阪神 vs 広島 10-3 ○

 

<今週の熱盛>

・佐藤選手、小野寺選手絶好調

・糸井選手のホームラン

・桐敷選手4回1安打無失点

今年は、若手・中堅・ベテランのバランスがとても良い感じだと思います!

 

現在、オープン戦3勝3敗で7位です!

勝ちすぎず負けすぎずこれくらいでの開幕が僕の理想です笑

LINEで送る

みなさんこんにちは、こんばんは。

おもんないやつの口癖、おもんない。

たくみです。

 

だんだんと暖かい日が増えてきましたね。

それに伴い、花粉も飛ぶようになってきているみたいですね。

なぜか年々花粉症がマシになっている僕はまだ花粉感じてません。

花粉症って治ることあるんですか?誰か教えてください。

 

まぁ今の時期は花粉よりもコロナウイルスですよね。

皆さんご存じの通り、またまん延防止等重点措置が期間延長されました。

これにより、卒業式前日まで居酒屋が短縮営業という悲しい事実が決定いたしました。

 

学生生活の半分をコロナでつぶされた僕はもうこれに関して何の感情も抱きません。

もういっそのことおうち時間とかを充実させてやろうかと思ったりもしてます。

 

ということで、最近はまってるおつまみ紹介します。

 

 

「アボカドとクリームチーズの生ハム巻き」です!

 

巻いた後、EXオリーブオイルとブラックペッパーかけてます。

 

これがまた、ウイスキーとかジントニックとかと合うんですよ。。

 

おしゃれにカットボードなんかに乗せたらもう気分はバーです。

 

一緒に映画なんかも観たりして、、、

 

はい。いきりました。ごめんなさい。

 

みなさんのおうち時間充実させる秘訣、教えてください!!!

 

 

ではこのへんで。

LINEで送る

 

花粉にやられ始めています。相田です。

 

そういえば前回ブログで車の免許のこと書いてたんですけど

無事技能も筆記も合格して免許取得できました!よかったよかった。

 

 

それから2ヶ月くらい?経ったと思いますが、まだ一度も運転していません。

ペーパーまっしぐら!

 

 

 

ってことで、卒業シーズンですねー。

 

つい先日、大学院の卒業認定があったのですが

コロナで実習が出来なかったこともあって、先生からもみんなより認定が遅くなるよと言われていて…

 

同期には卒業式の案内が届いている中、私は卒業できるのか?と不安だったのですが

 

無事、卒業できることが決まって、卒業式の案内も届きました。

 

とてもとてもほっとしています。

 

 

大学院の間は本当にしんどくて、課題をやってもやっても終わらなくて毎日徹夜なときもあったり、

全然やったことのない心理検査をいきなりやったり、

その検査もやり方がわからなくて、専門の先生に助けを求めたら、私は教えないと冷たく言われたり…

 

 

なかなかハードで、もうやめちゃおうかなとか思ったこともあったのですが。笑

 

 

なんとか卒業できてよかったです…

 

 

あとは資格試験さえ合格できればって感じですね。

 

 

 

そしてそして、

私もここでのバイトが今日含めてあと2回になりました。びっくりです。

 

 

早いですねー。めっちゃ寂しいです。

 

 

 

大学院生活もスクエアも残り少ないですが、最後に思い出を作って卒業したいと思います。

 

 

 

 

 

LINEで送る

はいもう3月。3月と言えば寝具を新調しようかと悩む季節ですよね。寝具で悩んでると言えばのマツコウです。

 

寝具って硬い柔らかい、高い安いがピンからキリあり過ぎて、自分に合ったの探すとかなったらティンダーとかの出会い系サイトで結婚相手探すのくらい難しいというか見つからへんのちゃうかなと思ってます。ティンダーやったことないけど。

 

みなさんどうやって自分にあった寝具選んでますか?

 

ニトリで寝て試す訳にもいかへんし、今使用してるマットレスで熟睡出来ひんときもあるし、キャンプで下ごつごつの中、寝袋で熟睡できる時もあるし。ほな家でも寝袋でいいか!ってなるしね。プラシーボなんですかね?

 

寝具の選び方の答えは見つかっていませんが、熟睡できる方法は見つけました。

 

サウナでととのう です。(結局お風呂の営業して終わることになりそうです。)

 

サウナだけでもいいんですけどね、やっぱりフットサルをしてからのサウナが最高の睡眠にいざなってくれるんです。サウナの良さは運動の良さと同じで、体に負担をかけて細胞を活性化させる。アドレナリンとセロトニン、ソンフンミンがバランスよく出た時に ととのう という状態に陥るそうです。

 

サッカー的に言うと、たんぱく質がターンオーバーする。と言うそうです。知らんけど。

 

フットサル後に仲間と一緒にあの時こうして欲しかった、あのプレーの狙いはこれやった。とか話してリフレッシュするのもいいですが、一人でととのうのも違った趣があって良いです。

 

 

 

 

最後に寝具をどうやって選んでるかの現時点での自分の答えです。

 

 

環境を変えるな。自分を変えろ。

 

LINEで送る

こんにちは!よねです!

少しずつあたたかくなってきて、春っぽくなってきましたね☀

これからめちゃめちゃフットサルにもってこいの季節です!

個人サル参加、コート利用どんどんお待ちしております!

 

阪神ブログ第二弾です!!!!

春季キャンプが終わり、オープン戦が始まりました!!

 

<試合結果>

2月26日(土) 阪神vs中日 1-2 ●

2月27日(土) 阪神vsヤクルト 9-4 ○

 

野手も投手も調子の良さそうな選手が多くてなかなかいい感じです☆

何より、佐藤選手、藤浪選手、江越選手の調子が良いのが個人的にとても嬉しいです!

 

今年はこのブログを通して阪神タイガースの優勝を追いかけたいと思います!

LINEで送る

みなさんこんにちは、こんばんは。

女子が恋バナ中、友達に言う「絶対〇〇君とうまくいくって~」コレ全然確証ないけど、とりあえず言ってる。

たくみです。

 

最近ブログの挨拶でしてるこの偏見挨拶。

僕の卒業後もスタッフ木村がやるらしいので、毎回のブログ楽しみにしましょう。

 

さてさて今回も内容うっすいブログを書いていくわけですが、今回のタイトルにある残りわずかは、もちろん僕の残りシフトになります。。

 

今日の出勤が2月最後の出勤になりまして、3月はなんと4回しか入っておりません。

 

もうほんとのほんとに卒業が近づいてきました。

 

こうやって何回も卒業ネタでブログ書いてるのメンヘラみたいですね笑

 

とりあえず、残りのシフトは3/5、8、18、21となります。

 

僕に会ってくれる方、ぜひこの日程お待ちしております。

 

 

これだけじゃ寂しすぎるブログになるので、旅行の話でも、、

 

なかなかコロナで卒業旅行とか行きにくい状況ですけど、この前長野にスノボ旅行行ってきました!

 

1回生のときのスキー実習でお世話になった宿に泊まりにいきました。

 

その名も「宿 にしざわ」

 

Googleの評価4.9という異次元の数字をたたき出している宿です。

 

ここの良い所はなんといってもおいしいごはんです。

 

すき焼きとハンバーグが同じ夕食で出るというなんとも贅沢なごはん

 

もちろん味は、、、うますぎます。

 

1回生の時は、4泊5日で行ったんですけど、おいしすぎて毎日食べすぎた結果、なんと4キロ近く太りました笑

 

それぐらいおいしいんです、ここのごはん

 

昼はスノボ、夜と朝においしいごはん。

 

最高の1泊2日でした。

 

最後に景色のせときます。。。

 

 

ではこのへんで。

 

LINEで送る

みなさんこんにちは、こんばんは。

何かと早く帰りたがるやつ、家に帰っても特にすることない。たくみです。

 

2月ももう半分を過ぎました。

だんだんと温かくなってきましたねと言いたいところですが、今日の最低気温は-1℃。

まだまだ寒いですねぇ。。。

 

でもまぁウインタースポーツをまだまだ楽しめると考えると悪くない気がします

 

ところで話は大きく変わりますが、みなさん日本、感じてますか?

 

いきなりなんやねんって感じですが、この前感じたんですよ。

 

それは、「日本酒」です。

 

 

伏見の大手筋にある、「伏水酒蔵小路」の利き酒をしてきました!

一つ一つほんとに味が違って、どれもおいしかったです。

僕はフルーティーな日本酒が好きなので、一番奥の列の左から2番目のにごり酒が一番おいしかったです。

 

普段ウイスキーとかカクテル系を飲むので、あまり日本酒は飲んでないのですが、これを機においしい日本酒探していこうかなと思っています。

おいしい日本酒知ってる方、ぜひ教えてください!!

 

あと、今回日本酒をブログにあげたので、今度は僕の好きなウイスキーでも紹介しようかなと思います。

気が向いたらですが、、笑

興味ある方はぜひお楽しみに!!

 

ではこのへんで。

LINEで送る

みなさんこんにちは、こんばんは。

これほんまは言いたくないねんけど、、、から始まる会話、ほんまはめっちゃ言いたい。

たくみです。

 

2月になりましたね!

「一月往ぬる二月逃げる三月去る」と言いますが、ほんとに早いものです。

まだまだ学生気分でいたいのに、月日がそうはさせてくれません。

(ちゃんと単位取れてたらなんですけどね)

 

今になって思います、学生はやっぱり楽だなと。

社会人に比べたらそりゃお金はないかもしれませんが、何といっても自由です。

この自由さが、自由人の僕には最高なんですよね。

 

まだまだ学生の方々は思いっきり今を楽しんでください!!

 

とここでですね、タイトルにある学生必見のサブスクとは何ぞやという話に移ります。

今回のサブスクはフットサルスクエアのものではなくて、お隣の「スーパー銭湯力の湯」のものになります!!

二月から始まるサービスで、月額2000円でお風呂入り放題みたいです!

いやぁ、お得ですねぇ~。

最近人気になってきている「サウナで整う」なんかもできちゃうこのサービス、、、

なんてロハスな生活でしょう!!!

 

気になる方はぜひ、力の湯のホームページからお申し込みを!

 

 

https://chikara-u.com/membership-join/

 

 

LINEで送る

こんばんは!よねです!

2022年ももう1か月経つって早すぎませんか?

 

今日のニュースで阪神タイガースの矢野監督が今シーズンいっぱいで退任するというのを聞いてびっくりしました。

多分卒業生の伊勢田さんと大雅もびっくりしてることでしょう笑

矢野監督のラストシーズン日本一で締めくくって欲しいですね!

 

僕の今シーズンの推しの選手野手部門は・・・中野選手です!

今年も守備にバッティングに期待大です!

 

これから阪神ブログを更新していこうと思ってます!

阪神ファンじゃない方はすみません・・・

 

 

 

LINEで送る

みなさんこんにちは、こんばんは。

そんなに親しくない友達との会話の一言目、全然思ってないのに「寒いね」とか「暑いね」って言いがち。

たくみです。

 

27日からまん延防止等重点措置が適用されることが決定しましたね。

 

また自粛の日々が始まるのかと思うとうんざりです。

 

なんてったって学生生活の半分をコロナでつぶされてますからね。

 

もう最悪です。。。

 

とまぁ暗い話はこれぐらいにしましょうか!!!

 

ちょうどまん延防止等重点措置が適用される日、1/27はサッカー日本代表のワールドカップ予選の日でもあります!!

 

予選通過のために、絶対に負けられない一戦ですよね!!!

 

みんなで応援しましょう!!

 

 

日本代表といえば、、、、

 

フットサルスクエアの元スタッフが日本代表候補に選ばれたこと、知ってますか???

 

そのスタッフとは、シュライカー大阪所属の清水寛治選手です!

 

清水寛治選手より、コメントいただきました!

 

2年前までフットサルスクエアで
アルバイトしてました清水寛治です。
この度、フットサル日本代表候補に
選出されました。

フットサルスクエアで
たくさんボールを蹴ったことも
今現在の自分に繋がっていると思っています!

毎週金曜日は社員の松岡さんと、
Labobaフットサルスクールで指導をしております。
金曜日は必ずフットサルスクエアにいますので、是非ボールを蹴りましょう⚽️

また、フットサルクリニックも考えておりますのでぜひご参加ください!

 

みなさん、清水寛治選手を応援しましょう!!

また、クリニックが開催されましたら是非参加して、プロの技術を教わりましょう!!

 

 

ではではこのへんで。

 

LINEで送る

こんばんは。

 

パスパです。

 

明日も大雪の恐れがあるので不要不急の外出は控えようと思います。

 

皆さまご存じかと思いますが今年から水曜日のコサルが始まります。

 

横大路コートにいつも来て頂いていた方々またお待ちしております。

 

 

 

LINEで送る

みなさんこんにちは、こんばんは。

学校の離任式で、誰も知らない事務のおばさん一番話長い。

たくみです。

 

タイトルにある通り、まだまだ寒いこのごろでございます。

 

寒いと色々服を着れるのでおしゃれ頑張ろうとか思えますが、僕は寒いのは苦手です。

 

 

そんな寒いなか、皆さんいかがお過ごしですか??

 

心温まるようなあったかい映画観たくないですか?

 

観たいですよね!!

(めっちゃ強引に自分のしたい話に持ち込みました。。。)

 

って事で、3年前ぐらいに映画ブロガーだったこの私、動きます。

 

映画ブロガー、懐かしいですね。

 

まだそのころを覚えてるかたはいらっしゃいますか??

 

いっちょ前に映画について語っていました。

 

まぁ今回も語るんですけどね!!

 

 

今回ご紹介する映画はコチラ!!

 

「湯を沸かすほどの熱い愛」です!

 

 

 

2016年公開とけっこう前の映画にはなるので、観たことあるかたもいらっしゃるかもしれませんね。

 

~あらすじ(公式サイトより)~

銭湯「  の湯」を営む幸野家。しかし、父が1年前にふらっと 出奔 し銭湯は休業状態。母・双葉は、持ち前の明るさと強さで、パートをしながら、娘を育てていた。
そんなある日、突然、「余命わずか」という宣告を受ける。その日から彼女は、「絶対にやっておくべきこと」を決め、実行していく。

・家出した夫を連れ戻し実家の銭湯を再開させる

・気が優しすぎる娘を独り立ちさせる

・娘をある人に会わせる

その母の行動は、家族からすべての秘密を取り払うことになり、彼らはぶつかり合いながらもより強い絆で結びついていく。そして家族は、究極の愛を込めて母を おく ることを決意する。

 

とまぁ非常にハートフルな良い映画です。

寒い時期に良い話を観てあたたまるのはいかがですか??

 

観た感想はぜひ僕に教えて下さい!!

お待ちしております!!

 

ではではこのへんで。

LINEで送る

こんにちは!よねです!

最近また寒くなり布団から出るのに一苦労です。。。

 

今「フットサルボーイズ!!!!!」というフットサルのアニメがやってるって知ってましたか?

僕は最近知りました!

 

フットサルのアニメが放送されるなんて夢にも思っていませんでした笑

この機会にフットサルがもっと普及して欲しいですね!

 

僕はまだ見たことないんでこれから見ていきたいと思っています!

アマゾンプライムでも視聴できるので、皆さんも是非見てください!

 

見た方は僕に声掛けてください!話しましょう!

 

 

LINEで送る

075-642-2036

               
  • 短縮営業中 : 平日/10:00~26:00(電話受付:12:00~22:00)
  • 土・日・祝日/8:00~26:00(電話受付:8:30~22:00)
  • ※平日10時~12時はFUSHIMITTOのスタッフが対応させていただきます。
    コート利用の受付以外は対応しておりません。
    会員入会や更新、その他の手続きに関しましては12時以降フットサルのスタッフが対応させていただきます。
    ご不便をお掛けいたしますが何卒ご了承くださいませ。
             

FOLLOW US

SNSでフットサルスクエアをフォロー!

株式会社メゾネットは、みなさまのロハスで健康な暮らしを応援しています。